臨床検査部

モットー【安心と信頼を、迅速かつ正確に】
 
臨床検査部では、病気の診断・治療・経過観察の指標となる患者様の情報を、検査結果として迅速かつ正確に臨床医へ提供しています。
 

行動指針

  1. 安心して検査を受けて頂けるように丁寧な対応を心掛けます。
  2. 信頼される質の高い検査を提供し、地域医療に貢献します。
  3. 他職種との協力連携を高め、チーム医療の一翼を担います。
  4. 常に新しい知識と技術を身に着け、自己の研鑽に励みます。
  5. 費用対効果を念頭に、業務の効率化とコスト削減に努めます。

 

スタッフ

臨床検査技師 6名、事務員 1名

 

チーム医療

医療安全管理委員会、感染対策委員会、輸血療法委員会、糖尿病療養チーム、感染制御チームといった病院内での活動にも積極的に参加しています。

 

業務体制

24時間365日の待機体制をとり、緊急検査や輸血業務など対応しています。

 

業務内容

[検体採取]
・採血
新型コロナウイルスに対応した飛沫・接触感染対策の見直し
パーティションの設置等

・鼻咽頭ぬぐい液
ドライブスルー方式を採用した院外での検体採取を可能としました。
また、車がない方や歩行が困難な方へは、院内専用陰圧室や院外の所定場所にて検体採取を実施させて頂きます。

大きく分けて、検体検査と生理検査があります。
検体検査・・・患者様からお預かりした血液・尿、体液などを検査します。
生理検査・・・患者様の生体に直接触れて機能などを検査します。
 
(検体検査)
・生化学、免疫血清
 血液中に含まれる成分(タンパク質・糖質・脂質・電解質など)を分析します。
 ウイルスの感染や腫瘍マーカー、ホルモン量などを測定します。
 
 

・血液、凝固、輸血
 貧血の状態や血が止まりにくい状態の検査、安全に輸血をするための検査を行います。
 
 
・一般検査
 尿の中の成分量や細菌感染の有無、また細胞などを検査します。
 
 
・微生物、迅速検査
 各種のウイルスや細菌といった抗原の有無を検査します。
 インフルエンザウイルス、溶連菌、肺炎球菌、ヘリコバクターピロリの有無など多数実施しています。
 
・遺伝子検査
 新型コロナウイルスのPCR検査を令和2年10月より院内での検査を開始しました。
 
・病理、細胞検査

 
(生理検査)
・心電図検査、運動負荷心電図、24時間(ホルター)心電図
 心臓の電気的な活動をみる検査です。
  

・血圧脈波検査

両腕と両足首の血圧測定、心電図、心音図を同時に測定し、血管のつまりや硬さ(動脈硬化の状態)を調べます。

 

・呼吸機能検査
  

息を最大限に吸ったり吐いたりできる量や息の通りやすさを測定します。
 
新型コロナウイルス感染症流行期における呼吸機能検査の実施について
一般社団法人日本呼吸器学会の提言に準じた検査時の感染予防を徹底しています。
(ア)マウスピースの被検者毎の交換・消毒、もしくはディスポーザブル品の使用
(イ)基準に合致したディスポーザブルフィルター注2)の使用、被検者毎の単回使用
(ウ)ノーズクリップの適切な使用
(エ)被験者の触れる部分の被検者毎の消毒(消毒用エタノール使用)

 

 
 

・聴力検査

耳の聞こえの程度を評価します。防音室でヘッドホンをつけて、音が聞こえるか調べます。

・超音波検査(腹部、心臓、頸動脈、甲状腺)
 

エコー検査とも呼ばれており、人間の耳で聞こえない高い周波数の音の反射で検査を行いますので、安全性が確認されており、被爆などの心配がなく繰り返し行えます。

 

 
(その他)
・自己血糖測定(SMBG)指導
患者様がご自身で、在宅にて血糖を測定するための手順や注意事項を説明させて頂きます。
 

精度保証

内部精度管理・外部精度管理を実施して、問題がないことを確認しています。
皆様から信頼して頂けるように、検査技術の向上に努めています。

 

メッセージ

 患者様に安心して検査を受けて頂けるように、スタッフ一同が優しく・丁寧な対応を心掛けています。 
ご不明な点などがございましたら、どうぞお気軽にお声がけ下さい。